O〓 voyez‐vous?―青木さやか写真集
2005年4月17日 読書
今日、ヒルズのイベントで見ました。
超至近距離で。
顔でかいとか言われてるけど、別にそんなこともなく普通だった。
ていうか、テレビで見るより綺麗かも。
この写真集売れてるらしいね。
うーんすごい。
もしかしたらあややを抜くかも…?らしいです(笑)
青木さやかのあとは(なんか嫌な言い方だ)、アジアンカフェでまったり。
久しぶりだなぁデートってかんじの休日。
とか思いながら、いろいろおしゃべり。
年上の人はやっぱりいい。
落ち着いてるし、人の話をちゃんと聞いてくれる。
結構長く話してたからここでお開きかな?と思ったら、展望台に誘われた。
おぉ展望台初体験。
これまで彼氏がいてもヒルズでデートしたことなくて、なんだかんだ行きそびれてたんだよね。
まぁ昼間だったのでロマンチックさには欠けたけど、眺望は素晴らしい。
これが夜だったらほんとに綺麗だと思う。
こないだ愛宕のヒルズの最上階のバーで見た夜景はほんっと綺麗だった。
六本木の場合ほぼ360°景色を見れるはずだから、もっとすごいのかもしれない。
うーん彼氏ができたら是非行こう(笑)
ついでに森美術館も初体験。
わがまま言ってアルマーニ展のチケット買ってもらっちゃった☆
東アジアの芸術家の作品を集めた展覧会と、アートで物語をつづる(?)展覧会も見た。
モダンアートはよくわからないけど、見てて楽しかったからまぁいいかな。
アルマーニ展ではあたしが今まで抱いていたアルマーニのイメージが覆った。
あんな服も作るんだ…。
ハリウッドの人々や各国のセレブが身に纏ったドレス・タキシードが並んでいましたが、圧巻です。
服に着られないためには、相当のオーラがいるんだろうなってかんじ。
ここで大学の友達と遭遇してびっくりしましたとさ。
まぁこんなかんじで有意義な休日でした。
明日から日常に戻らないとなぁ…。
超至近距離で。
顔でかいとか言われてるけど、別にそんなこともなく普通だった。
ていうか、テレビで見るより綺麗かも。
この写真集売れてるらしいね。
うーんすごい。
もしかしたらあややを抜くかも…?らしいです(笑)
青木さやかのあとは(なんか嫌な言い方だ)、アジアンカフェでまったり。
久しぶりだなぁデートってかんじの休日。
とか思いながら、いろいろおしゃべり。
年上の人はやっぱりいい。
落ち着いてるし、人の話をちゃんと聞いてくれる。
結構長く話してたからここでお開きかな?と思ったら、展望台に誘われた。
おぉ展望台初体験。
これまで彼氏がいてもヒルズでデートしたことなくて、なんだかんだ行きそびれてたんだよね。
まぁ昼間だったのでロマンチックさには欠けたけど、眺望は素晴らしい。
これが夜だったらほんとに綺麗だと思う。
こないだ愛宕のヒルズの最上階のバーで見た夜景はほんっと綺麗だった。
六本木の場合ほぼ360°景色を見れるはずだから、もっとすごいのかもしれない。
うーん彼氏ができたら是非行こう(笑)
ついでに森美術館も初体験。
わがまま言ってアルマーニ展のチケット買ってもらっちゃった☆
東アジアの芸術家の作品を集めた展覧会と、アートで物語をつづる(?)展覧会も見た。
モダンアートはよくわからないけど、見てて楽しかったからまぁいいかな。
アルマーニ展ではあたしが今まで抱いていたアルマーニのイメージが覆った。
あんな服も作るんだ…。
ハリウッドの人々や各国のセレブが身に纏ったドレス・タキシードが並んでいましたが、圧巻です。
服に着られないためには、相当のオーラがいるんだろうなってかんじ。
ここで大学の友達と遭遇してびっくりしましたとさ。
まぁこんなかんじで有意義な休日でした。
明日から日常に戻らないとなぁ…。
野ブタ。をプロデュース
2005年4月16日 読書
こないだの芥川賞候補でしたよね、確か。
おもしろくはあったんだけど、さらっと読めすぎて手ごたえはなかったなぁ。
後味悪いし。
ていうかいじめられっ子を『プロデュース』するっていう発想がなんか嫌。
でも最近こんなふうに周囲を欺いて生きてる子が多いのかなぁ…。
なんか寂しいね。
今日は久しぶりにゆっくりできるかと思ってたんだけど…微妙でした(苦笑)
でも、ショッピング行けたからヨシ。
欲しかったショート(はんぱ丈?)パンツをゲット。
こげ茶ベースでステッチがオレンジなの。
おもいっきり足出して着るつもり。
予定より安かったから、ゴムとビーサンモチーフのネックレスも購入。
ほんっと最近忙しかったからなぁ…いいリフレッシュになった。
明日も予定があるんだけど、これも結構楽しみ♪
久々の六本木だ〜。
ててていうか今日も勝った!!
首位キープですよ…。
嬉しいけど怖い(ぇ)
ほんとは観戦行こうと思ってたんだけど、予報雨だったからパスしたんだよねぇ…。
あー行っとけばよかった。
ジュビロも勝って一安心。
おもしろくはあったんだけど、さらっと読めすぎて手ごたえはなかったなぁ。
後味悪いし。
ていうかいじめられっ子を『プロデュース』するっていう発想がなんか嫌。
でも最近こんなふうに周囲を欺いて生きてる子が多いのかなぁ…。
なんか寂しいね。
今日は久しぶりにゆっくりできるかと思ってたんだけど…微妙でした(苦笑)
でも、ショッピング行けたからヨシ。
欲しかったショート(はんぱ丈?)パンツをゲット。
こげ茶ベースでステッチがオレンジなの。
おもいっきり足出して着るつもり。
予定より安かったから、ゴムとビーサンモチーフのネックレスも購入。
ほんっと最近忙しかったからなぁ…いいリフレッシュになった。
明日も予定があるんだけど、これも結構楽しみ♪
久々の六本木だ〜。
ててていうか今日も勝った!!
首位キープですよ…。
嬉しいけど怖い(ぇ)
ほんとは観戦行こうと思ってたんだけど、予報雨だったからパスしたんだよねぇ…。
あー行っとけばよかった。
ジュビロも勝って一安心。
衝撃…!
2005年4月10日今年まだ鹿島が負けてないという事実に気付き驚いた自分に驚いた(笑)
どうしよ…負け犬根性染み付きかけてた?!
何事にしても負けることに慣れるというのは悲しい。
それが自分の応援してるチームは勿論、応援してないチームでも「また負けちゃったよ…ま、仕方ないか」みたいな雰囲気はなんか嫌。
別にサッカー関係なくて。
あたしは隠れ負けず嫌いです。
やるからにはてっぺん狙いたいでしょ?みたいな。
まぁ努力してるとこ見られるのも嫌なんだけどね(苦笑)
ということで(?)暫定首位でしたが…磐田が負けたので2位になったのかな?
結局生観戦はせず、家事しながらテレビ観戦。
なんつーか、若手の台頭するFC東京のほうがスタミナあったのかなぁってかんじですかね。
正直前半はゆっくり見れなかったので…。
悔しいっ!!
格付けされる女たち、おもしろいけどふと我に返った瞬間ぞっとするよね(再放送を見ながら)
他人事だから笑ってられる…。
あー明日から本格的に学校始まる…。
嫌だな…(いきなり鬱?!)
どうしよ…負け犬根性染み付きかけてた?!
何事にしても負けることに慣れるというのは悲しい。
それが自分の応援してるチームは勿論、応援してないチームでも「また負けちゃったよ…ま、仕方ないか」みたいな雰囲気はなんか嫌。
別にサッカー関係なくて。
あたしは隠れ負けず嫌いです。
やるからにはてっぺん狙いたいでしょ?みたいな。
まぁ努力してるとこ見られるのも嫌なんだけどね(苦笑)
ということで(?)暫定首位でしたが…磐田が負けたので2位になったのかな?
結局生観戦はせず、家事しながらテレビ観戦。
なんつーか、若手の台頭するFC東京のほうがスタミナあったのかなぁってかんじですかね。
正直前半はゆっくり見れなかったので…。
悔しいっ!!
格付けされる女たち、おもしろいけどふと我に返った瞬間ぞっとするよね(再放送を見ながら)
他人事だから笑ってられる…。
あー明日から本格的に学校始まる…。
嫌だな…(いきなり鬱?!)
お悩み中。
2005年4月7日日曜日の予定について。
?友達に誘われた花見という名の合コンに参加する
?金儲けのため労働に勤しむ
?味スタまでF東VSジュビロを観に行く(1人で)
…?…かな……。
天気と体調次第だけど…今年まだ生観戦してないし…行きたい。
でも味スタまで行くのが正直ちょっと面倒だな…。
うー…ギリギリまで悩もうか。
当日になったら?テレビで観戦、という選択肢が加わるに500円(うわぁ)
昨日から頭痛がひどくてどうしよう(何)
自分がなんでこんなに疲れてるのかが理解できない。
明日は学科のガイダンスだし、来週から忙しくなるから早く体調戻さなきゃ。
とか言いつつ深夜のCL特集(特集…?)を観ようか悩んでいるバカがここに…。
リバプールVSユーべ、警告がひとつも出なかったなんて素晴らしいね!
あの事件を忘れることはできないけれど、これをきっかけに両クラブの関係が今以上に友好的なものになればいい。
ていうかチェルシー強いなぁ…。
モウリーニョいないんでしょ?
何やってんだかバイエルン…。
でも個人的にはチェルシーよりユーべに優勝して欲しいな…なんて(笑)
ミラノダービーはミラン有利みたいだし。
あぁもう第二戦が楽しみ!!
?友達に誘われた花見という名の合コンに参加する
?金儲けのため労働に勤しむ
?味スタまでF東VSジュビロを観に行く(1人で)
…?…かな……。
天気と体調次第だけど…今年まだ生観戦してないし…行きたい。
でも味スタまで行くのが正直ちょっと面倒だな…。
うー…ギリギリまで悩もうか。
当日になったら?テレビで観戦、という選択肢が加わるに500円(うわぁ)
昨日から頭痛がひどくてどうしよう(何)
自分がなんでこんなに疲れてるのかが理解できない。
明日は学科のガイダンスだし、来週から忙しくなるから早く体調戻さなきゃ。
とか言いつつ深夜のCL特集(特集…?)を観ようか悩んでいるバカがここに…。
リバプールVSユーべ、警告がひとつも出なかったなんて素晴らしいね!
あの事件を忘れることはできないけれど、これをきっかけに両クラブの関係が今以上に友好的なものになればいい。
ていうかチェルシー強いなぁ…。
モウリーニョいないんでしょ?
何やってんだかバイエルン…。
でも個人的にはチェルシーよりユーべに優勝して欲しいな…なんて(笑)
ミラノダービーはミラン有利みたいだし。
あぁもう第二戦が楽しみ!!
NANA 12 (12)
2005年4月6日 読書
奈々よりナナより、シンとレイラに幸せになって欲しいと思うあたしはなんなんだろう…(苦笑)
えー12巻、初っ端から時代が進んでいてびっくりしました。
よくわからない。
よくわからないけど…みんなそれなりに生きてるんだなぁって。
もっとぐちゃぐちゃで、ひどいことになってるものかと思ってた。
でも、レンとナナは、きっと一緒には生きてない。
物語の「過去」の中では、みんながそれなりの幸せを掴み始めたように見えるから、怖いよね。
何かを手に入れたら、今度はそれを手放すのが怖くなる。
「過去」と「現在」の間に何があったのかが、これからの物語りかぁ。
悲劇…なんだろうなぁ。
基本的に少女漫画はほとんど読まないけど、NANAは共感できるとこがあるから、きっとなんだかんだ今後も読んでるんだろう。
ただ、映画のキャストはどうも…。
えー12巻、初っ端から時代が進んでいてびっくりしました。
よくわからない。
よくわからないけど…みんなそれなりに生きてるんだなぁって。
もっとぐちゃぐちゃで、ひどいことになってるものかと思ってた。
でも、レンとナナは、きっと一緒には生きてない。
物語の「過去」の中では、みんながそれなりの幸せを掴み始めたように見えるから、怖いよね。
何かを手に入れたら、今度はそれを手放すのが怖くなる。
「過去」と「現在」の間に何があったのかが、これからの物語りかぁ。
悲劇…なんだろうなぁ。
基本的に少女漫画はほとんど読まないけど、NANAは共感できるとこがあるから、きっとなんだかんだ今後も読んでるんだろう。
ただ、映画のキャストはどうも…。
今日は母と上野の国際子ども図書館に行った。
最近絵本の読み聞かせのボランティアを始めた母の希望で。
小さい頃読んだ絵本がいっぱいで非常に懐かしい。
うちにある本もいっぱい。
懐かしくて十数年ぶりに読み返しちゃったよ〜、ジョージとかエルマーとか。
大好きだった絵本たちに久しぶりに会えて童心に帰りました。
桜はまだ三分咲きくらいで、でも花見してらっしゃる方は結構いたなぁ。
今年はできるのかしら…花見…。
午後は熊本に帰る母と浜松町で別れ、渋谷にてバイトのオーディション初体験。
うん…絶対落ちた…。
多分企業イメージと違うし、周りの方はプロばっかり。
初心者には荷が重いよ…(泣)
まぁ雰囲気わかっただけヨシ。
明日は大学のガイダンスだ〜!
最近絵本の読み聞かせのボランティアを始めた母の希望で。
小さい頃読んだ絵本がいっぱいで非常に懐かしい。
うちにある本もいっぱい。
懐かしくて十数年ぶりに読み返しちゃったよ〜、ジョージとかエルマーとか。
大好きだった絵本たちに久しぶりに会えて童心に帰りました。
桜はまだ三分咲きくらいで、でも花見してらっしゃる方は結構いたなぁ。
今年はできるのかしら…花見…。
午後は熊本に帰る母と浜松町で別れ、渋谷にてバイトのオーディション初体験。
うん…絶対落ちた…。
多分企業イメージと違うし、周りの方はプロばっかり。
初心者には荷が重いよ…(泣)
まぁ雰囲気わかっただけヨシ。
明日は大学のガイダンスだ〜!
初めて読んだの舞城王太郎。
言葉遊びというか、作者の持つ擬音の感覚?
それがおもしろかったです。
なんか清涼院流水に似てるなぁと思った。
いや、話の感じとかはぜんぜん違うんだけど。
流れるように読めました。
話の内容はなんつーか「ありえなくない?」ってかんじなんだけど、おもしろかったよ。
ただ、主人公ちょっと怖かった…。
リアルじゃないけど、現実世界にも出てきそうなんだもんこんな子。
死に対する感覚は、決して鈍らせてはいけないと思う。
言葉遊びというか、作者の持つ擬音の感覚?
それがおもしろかったです。
なんか清涼院流水に似てるなぁと思った。
いや、話の感じとかはぜんぜん違うんだけど。
流れるように読めました。
話の内容はなんつーか「ありえなくない?」ってかんじなんだけど、おもしろかったよ。
ただ、主人公ちょっと怖かった…。
リアルじゃないけど、現実世界にも出てきそうなんだもんこんな子。
死に対する感覚は、決して鈍らせてはいけないと思う。
久々ショッピング♪
2005年3月28日今日は友人のBDプレ選びを別の友人と。
冗談でバスローブとかセクシー下着という案も出ましたが当然却下で(笑)
いろいろ見て回り悩みに悩んで煮詰まったころ適当に入ったプライベートレーベルで彼女に最適のブツを発見!!
ティンカーベルTシャツ。ていうかタンク。
ティンクを愛する彼女にはほんとに最適ですよ。
襟とか袖とかにフリルついててほんとにかわいいの!
ま、まぁ渡せるのは夏なんだけどね(遅っ)
イランに負けて一瞬抜け殻になりましたが、結構即座に立ち直りました。
ビバプラス思考(笑)
勝ちゃいーんじゃん残り全部。
やるしかないんだからやってください。
てかあれ以来友人の頭の中で福西祭りが繰り広げられてる模様なんだけど…どうしようかね(苦笑)
冗談でバスローブとかセクシー下着という案も出ましたが当然却下で(笑)
いろいろ見て回り悩みに悩んで煮詰まったころ適当に入ったプライベートレーベルで彼女に最適のブツを発見!!
ティンカーベルTシャツ。ていうかタンク。
ティンクを愛する彼女にはほんとに最適ですよ。
襟とか袖とかにフリルついててほんとにかわいいの!
ま、まぁ渡せるのは夏なんだけどね(遅っ)
イランに負けて一瞬抜け殻になりましたが、結構即座に立ち直りました。
ビバプラス思考(笑)
勝ちゃいーんじゃん残り全部。
やるしかないんだからやってください。
てかあれ以来友人の頭の中で福西祭りが繰り広げられてる模様なんだけど…どうしようかね(苦笑)
銀座ママが教える 「できる男」「できない男」の見分け方
2005年3月19日 読書
暇に事欠いてついにこういう本にまで触手を伸ばしてしまった(苦笑)
「あぁ〜」と納得するところも多く、かと言って人にはそれぞれ好みもあるので全面的に受け入れることはできないのがこの手の本の特色かな、と。
でもどうせ付き合うんなら「できる男」のほうがいいです、あたしは。
最近周りが恋愛づいてるのでちょっとだけ寂しくなってきたよ。
恋なんてしたいと思ってできるもんじゃないから厄介だけど。
しかも、かわいいのに何故か彼氏ができないと悩む友人改造計画を他の友人と画策しているところなので、あんまり自分どころじゃないような気も…(ゃとりあえず自分だろ)
いっそのこと彼女に蝶々の著作でも贈って子悪魔目指させようかと思う今日この頃(笑)
あ、今日ナビスコか。
代表組いないんだよね…鬱…。
イラン戦までカウントダウンで、ちょっとずつ緊張してきました(早)
「あぁ〜」と納得するところも多く、かと言って人にはそれぞれ好みもあるので全面的に受け入れることはできないのがこの手の本の特色かな、と。
でもどうせ付き合うんなら「できる男」のほうがいいです、あたしは。
最近周りが恋愛づいてるのでちょっとだけ寂しくなってきたよ。
恋なんてしたいと思ってできるもんじゃないから厄介だけど。
しかも、かわいいのに何故か彼氏ができないと悩む友人改造計画を他の友人と画策しているところなので、あんまり自分どころじゃないような気も…(ゃとりあえず自分だろ)
いっそのこと彼女に蝶々の著作でも贈って子悪魔目指させようかと思う今日この頃(笑)
あ、今日ナビスコか。
代表組いないんだよね…鬱…。
イラン戦までカウントダウンで、ちょっとずつ緊張してきました(早)
BLEACH 16 (16)
2005年3月14日 読書
実家にいると案外時間があるので、最近のあたしは半ば活字中毒のようになっております。
まぁ小説もいっぱい読んでるんだけど、いろいろ考えることがあったので漫画のレビューということで。
唐突ですが、あたしはどこかしら歪んでいる人が好きであるということについ最近気がつきました。
感情が読めなくて、何を思いどう行動するのかが予測できない人。
漫画のキャラクターでもそれは同じだなぁと思うのは、あたしが市丸ギンというキャラに魅力を感じるからです。
何を考えてるのかよくわからなくて、もしかしたら何かを企んでいるのかもしれなくて。
元の上司である藍染を殺したのかもしれなくて、でも何故か単純な悪役とは思えない。
ずっとそう思ってた。
というか、藍染の死を、ほんの少し疑ってた。
二人は結託して何かをしようとしてるんじゃないかと。
それが気になってBLEACHを読んでいたと言っても、過言じゃないかもしれない。
案の定藍染は生きていて(友人がわざわざ知らせてくれたためすごい久しぶりにジャンプ買っちゃったよ)、あまつさえ市丸との間には歴然とした主従関係と呼ぶのが最も的確であろう関係が厳然と存在し続けていた。
あーもうおもしろすぎ!
こういうのドツボなんだよなぁ…(苦笑)
ずっと信頼し続けた人に裏切られた雛森と日番谷には哀れと同情を感じますが、それより黒い藍染がもうたまんない(何)
ただ、市丸は乱菊を藍染から遠ざけようとしているような気がするからなぁ…。
私的今後の焦点はそこです。
もしかしたら、市丸が藍染を裏切って、相打ちにでもなるんじゃないかと、漠然と考えております。
あ、でも一護たちの今後も気になるけどね。
そううまいこと現世に還れるとも考えにくいし。
巻き込まれる…んだろうなぁ…。
漫画の続きがこんなに気になるなんていつ以来でしょう(笑)
でもいいんだ、周囲も結構BLEACHにはまってる子は多いし(何の言い訳だよ)
あ、そういえば今日ってホワイトデーじゃん…。
すっかり忘れてた…(痛)
まぁ小説もいっぱい読んでるんだけど、いろいろ考えることがあったので漫画のレビューということで。
唐突ですが、あたしはどこかしら歪んでいる人が好きであるということについ最近気がつきました。
感情が読めなくて、何を思いどう行動するのかが予測できない人。
漫画のキャラクターでもそれは同じだなぁと思うのは、あたしが市丸ギンというキャラに魅力を感じるからです。
何を考えてるのかよくわからなくて、もしかしたら何かを企んでいるのかもしれなくて。
元の上司である藍染を殺したのかもしれなくて、でも何故か単純な悪役とは思えない。
ずっとそう思ってた。
というか、藍染の死を、ほんの少し疑ってた。
二人は結託して何かをしようとしてるんじゃないかと。
それが気になってBLEACHを読んでいたと言っても、過言じゃないかもしれない。
案の定藍染は生きていて(友人がわざわざ知らせてくれたためすごい久しぶりにジャンプ買っちゃったよ)、あまつさえ市丸との間には歴然とした主従関係と呼ぶのが最も的確であろう関係が厳然と存在し続けていた。
あーもうおもしろすぎ!
こういうのドツボなんだよなぁ…(苦笑)
ずっと信頼し続けた人に裏切られた雛森と日番谷には哀れと同情を感じますが、それより黒い藍染がもうたまんない(何)
ただ、市丸は乱菊を藍染から遠ざけようとしているような気がするからなぁ…。
私的今後の焦点はそこです。
もしかしたら、市丸が藍染を裏切って、相打ちにでもなるんじゃないかと、漠然と考えております。
あ、でも一護たちの今後も気になるけどね。
そううまいこと現世に還れるとも考えにくいし。
巻き込まれる…んだろうなぁ…。
漫画の続きがこんなに気になるなんていつ以来でしょう(笑)
でもいいんだ、周囲も結構BLEACHにはまってる子は多いし(何の言い訳だよ)
あ、そういえば今日ってホワイトデーじゃん…。
すっかり忘れてた…(痛)
エテュセ ナイトアミュレット
2005年3月6日 趣味
効果うんぬんより見た目のかわいさにノックアウトされたあたり、あたしもまだ女の子と名乗ってよいのかもしれない。
ということでナイトアミュレット。
自分で言うのもなんですが、肌は綺麗なほうだと思います。
プロのスタイリストさんに誉めてもらったこともあるよ(自慢かよ)
可能な限り現状をキープするために、努力を惜しんじゃいけないよね。
そうそう、J開幕しましたねぇ。
なんだかうちの選手会長が悪者になっているようなので、便乗(?)して言わせてもらえば、ぐだぐだ言ったってもう結果は覆らないんだよ、と。
それを言うならマリノスVSジュビロのあれだって、完全に福西の神の手じゃん。
岡ちゃんと中澤は、結果を結果として認めてたぞ。
挑発はするほうも悪いけど、乗るほうも乗るほうだ。
試合観てないんでなんとも言えませんけど、マスコミのレッズ贔屓にはもううんざりです。
あぁ、でも言ったからにはうちが疑惑の負け方しても文句は言えないなぁ…。
まぁいいや。
その時は涙をのんでぐっと堪えます(笑)
ということでナイトアミュレット。
自分で言うのもなんですが、肌は綺麗なほうだと思います。
プロのスタイリストさんに誉めてもらったこともあるよ(自慢かよ)
可能な限り現状をキープするために、努力を惜しんじゃいけないよね。
そうそう、J開幕しましたねぇ。
なんだかうちの選手会長が悪者になっているようなので、便乗(?)して言わせてもらえば、ぐだぐだ言ったってもう結果は覆らないんだよ、と。
それを言うならマリノスVSジュビロのあれだって、完全に福西の神の手じゃん。
岡ちゃんと中澤は、結果を結果として認めてたぞ。
挑発はするほうも悪いけど、乗るほうも乗るほうだ。
試合観てないんでなんとも言えませんけど、マスコミのレッズ贔屓にはもううんざりです。
あぁ、でも言ったからにはうちが疑惑の負け方しても文句は言えないなぁ…。
まぁいいや。
その時は涙をのんでぐっと堪えます(笑)
ついてない…
2005年3月3日明日実家に帰省する予定だったんですけどね…。
このまま行けば大雪ですよ。
積もるらしいですよ。
あたし雪に縁のない人生送ってきたのにこんなとこで雪に遭遇するなんてほんとありえない…。
あぁ…飛行機飛びますように…。
このまま行けば大雪ですよ。
積もるらしいですよ。
あたし雪に縁のない人生送ってきたのにこんなとこで雪に遭遇するなんてほんとありえない…。
あぁ…飛行機飛びますように…。
コメントをみる |

黒毛和牛上塩タン焼680円(DVD付)
2005年2月28日 音楽
最近真綿どころじゃなくピアノ線で自分の首絞めてます、トモです(ぇ)
土日バイトで睡眠時間が短かったせいか、今日起きたら11時。
単純に昨日寝たのが4時前だったからっていう説もある(そっちだよ)
3日がテストにもかかわらず全くのノータッチ。
あまつさえ提出期限の迫るレポートがひとつ。
いっそ全てを投げ出したい気分になって、お風呂で半身浴しながら大好きなミステリ小説読んだりしてたら夕方でした(駄目人間)
これじゃいけないと思い奮起してレポートを完成させる。
もうほんと超頑張ったよあたし!
合間にごはん作りながら適当にテレビつけてたらこの曲が流れてたので、歌いながら酢豚作りました(笑)
焼いてない!っていう(何)
どうでもいいけど「この曲の歌詞ってちょっとエロいよね」と幼馴染に言ったら「どのへんが?」と無邪気に聞き返されました(ぇ)
何もいえなかったよ勿論ね。
よごれっちまった悲しみに…ってこういう感じなのかしら…。
土日バイトで睡眠時間が短かったせいか、今日起きたら11時。
単純に昨日寝たのが4時前だったからっていう説もある(そっちだよ)
3日がテストにもかかわらず全くのノータッチ。
あまつさえ提出期限の迫るレポートがひとつ。
いっそ全てを投げ出したい気分になって、お風呂で半身浴しながら大好きなミステリ小説読んだりしてたら夕方でした(駄目人間)
これじゃいけないと思い奮起してレポートを完成させる。
もうほんと超頑張ったよあたし!
合間にごはん作りながら適当にテレビつけてたらこの曲が流れてたので、歌いながら酢豚作りました(笑)
焼いてない!っていう(何)
どうでもいいけど「この曲の歌詞ってちょっとエロいよね」と幼馴染に言ったら「どのへんが?」と無邪気に聞き返されました(ぇ)
何もいえなかったよ勿論ね。
よごれっちまった悲しみに…ってこういう感じなのかしら…。
多忙…
2005年2月22日忙しすぎです。
ほんとどうにかなる。
この日記をつけ始めて以来最高に忙しいような気がする…(更新頻度を見ればわかるって)
バイトと飲みとレポート作成で過ぎていく日々。
飲みは自業自得なんだけど、あたしが誘ってるわけじゃないし…。
断れなかったんだよ…まさかこんなに追い詰められるとは思ってなかったから息抜きにしようと思ったのに逆効果。
うぇーん実家帰りたいよ〜(泣)
今年はいっこもJのキャンプ行けなかったな…。
とりあえずテレビはチェックして、今年の鈴木隆行には期待することにしました(笑)
さーお風呂でも入ってレポート送りに行こうかな!
ほんとどうにかなる。
この日記をつけ始めて以来最高に忙しいような気がする…(更新頻度を見ればわかるって)
バイトと飲みとレポート作成で過ぎていく日々。
飲みは自業自得なんだけど、あたしが誘ってるわけじゃないし…。
断れなかったんだよ…まさかこんなに追い詰められるとは思ってなかったから息抜きにしようと思ったのに逆効果。
うぇーん実家帰りたいよ〜(泣)
今年はいっこもJのキャンプ行けなかったな…。
とりあえずテレビはチェックして、今年の鈴木隆行には期待することにしました(笑)
さーお風呂でも入ってレポート送りに行こうかな!
知人にプレゼントしてもらったので何年ぶりかに読みました。
あたしは翠よりマミリンのほうが好き。
プライド高くて素直になれないところが自分に似てる(苦笑)
だからタキガワマンと気持ちが通じ合ったシーンは一番ぐっときた。
あぁよかったなーって。
あたしも次に好きな人ができたらもっと素直になろうかな。
翠はなんていうか…いい子すぎて…。
でも、なんでそこで信じてあげられないんだろうっていうのがもどかしい。
いつもみんなに好かれてて、素直で自分の感情をストレートに表現できる。
なのにどうして晃とマキちゃんのことだけ捻じ曲げて考えちゃうんだろうって。
信じることが難しいのはわかるけど。
晃はかっこいいと思うけどね。
ちなみに原田志乃は嫌いじゃないです。
最初の頃はどうかなと思ったけど、指輪を返して自分から別れを告げたのはかっこいいと思った。
強い子なんだなって。
嫌われたキャラらしいけど、あたしは結構かわいいと思うんだけどなぁ。
やっぱり泣けはしなかったけど、あったかい気持ちになったよ。
あたしも成長したのかな。
あー恋がしたいな(笑)
あたしは翠よりマミリンのほうが好き。
プライド高くて素直になれないところが自分に似てる(苦笑)
だからタキガワマンと気持ちが通じ合ったシーンは一番ぐっときた。
あぁよかったなーって。
あたしも次に好きな人ができたらもっと素直になろうかな。
翠はなんていうか…いい子すぎて…。
でも、なんでそこで信じてあげられないんだろうっていうのがもどかしい。
いつもみんなに好かれてて、素直で自分の感情をストレートに表現できる。
なのにどうして晃とマキちゃんのことだけ捻じ曲げて考えちゃうんだろうって。
信じることが難しいのはわかるけど。
晃はかっこいいと思うけどね。
ちなみに原田志乃は嫌いじゃないです。
最初の頃はどうかなと思ったけど、指輪を返して自分から別れを告げたのはかっこいいと思った。
強い子なんだなって。
嫌われたキャラらしいけど、あたしは結構かわいいと思うんだけどなぁ。
やっぱり泣けはしなかったけど、あったかい気持ちになったよ。
あたしも成長したのかな。
あー恋がしたいな(笑)
まぁ今年は関係ないけどね。
虚しいので一人バレンタイン・キッスを歌ってみたらより虚しさが増した(当たり前)
同族相憐れ…んだのかは知らないけれど、友人がUSJのお土産にスパイダーマンのチョコをくれました。
えらい勢いでそれをたいらげている今日この頃。
寂しい子だなあたし…。
今日はバイトでございました。
うん…なんつぅかまぁ…楽だった(ぇ)
でもここのところ忙しくて寝不足です。
ゃ自分のせいなんだけども。
忙しすぎて浦和が地元でキャンプはってるのすら知らなかったし(それは関係ない)
ひょっとして普段そう食べないチョコ消費量が最近凄いのは、バレンタインのせいではなく疲れた身体が糖分を欲しているという解釈でいいんだろうか(何)
明日はタイ鍋ゴチ♪
知人が男の人紹介してくれるそうです(笑)
気合入れてきてって言われたのはどういうことなんでしょうか?
虚しいので一人バレンタイン・キッスを歌ってみたらより虚しさが増した(当たり前)
同族相憐れ…んだのかは知らないけれど、友人がUSJのお土産にスパイダーマンのチョコをくれました。
えらい勢いでそれをたいらげている今日この頃。
寂しい子だなあたし…。
今日はバイトでございました。
うん…なんつぅかまぁ…楽だった(ぇ)
でもここのところ忙しくて寝不足です。
ゃ自分のせいなんだけども。
忙しすぎて浦和が地元でキャンプはってるのすら知らなかったし(それは関係ない)
ひょっとして普段そう食べないチョコ消費量が最近凄いのは、バレンタインのせいではなく疲れた身体が糖分を欲しているという解釈でいいんだろうか(何)
明日はタイ鍋ゴチ♪
知人が男の人紹介してくれるそうです(笑)
気合入れてきてって言われたのはどういうことなんでしょうか?
サッカー日本代表、3月17日から独合宿 [朝日新聞]
2005年2月10日 時事ニュース
とりあえず昨日はお疲れ様でした。
よかった…勝ててよかった…!
前半アタマに小笠原がFK決めた瞬間「みつおーーーっ!!」と絶叫し、あまつさえ涙ぐんだのはあたし。
俊輔がいいに決まってるみたいな意見の人に、小笠原だってやれるんだと思って欲しかったからね。
そこからこりゃ案外いけるかなーと思いきや、なんだかちぐはぐで全然駄目でやんの(怒)
パスミス多すぎ、リズム悪すぎ、連携微妙。
うーん…なんでだろうねぇ?
こないだはあんなによかったのに。
後半の最初のほうはほんと酷くて、これはやばいんじゃないかと思っていたら案の定…。
でもあれってシュートだったの?
なんかゴール側から撮った映像観たら、当たりそこないだった気が…。
そこからチキンなあたしは恐ろしくて画面を凝視できなくなりました(苦笑)
でも、「この展開オマーン戦に似てるなぁ…」と思い出したら、「まだロスタイムがあるじゃん」と少し気楽に。
高原と俊輔が入ったことも関係あるんだと思うけど、失点後いきなりリズムよくなったよね。
北朝鮮は守りに入ったし。
それともあれはスタミナ切れなのかしら?
とにかく相手が攻めてこないならこっちが攻めればいいだけの話。
大黒ありがとう…!あんたほんと大黒様だよ!!(ぇ)
はい、ふつーに涙ぐみましたね。
絶叫しながら。
マンションの両隣の人には迷惑だったかもね(確実だよ)
大事なのは過程ではなく結果だとあらためて感じました。
ドイツ合宿ということですが、イランに行くにはおそらく日本からよりヨーロッパのほうが近いんだろうから、いいんじゃないすかね?
イランVSバーレーンがスコアレスドローだったっていうのもなかなか追い風だと思うし。
おそらく最強の敵はイランだろうから、最低でもドローで帰ってきていただきたいと思います。
こんなテンションでろくに眠れなかったくせに一日コンパニオンの研修で立ち方だの挨拶だので気は使ったし動き回ってたしで今日はへとへとだよ…。
さぁ明日からもいそがしいぞ〜!
よかった…勝ててよかった…!
前半アタマに小笠原がFK決めた瞬間「みつおーーーっ!!」と絶叫し、あまつさえ涙ぐんだのはあたし。
俊輔がいいに決まってるみたいな意見の人に、小笠原だってやれるんだと思って欲しかったからね。
そこからこりゃ案外いけるかなーと思いきや、なんだかちぐはぐで全然駄目でやんの(怒)
パスミス多すぎ、リズム悪すぎ、連携微妙。
うーん…なんでだろうねぇ?
こないだはあんなによかったのに。
後半の最初のほうはほんと酷くて、これはやばいんじゃないかと思っていたら案の定…。
でもあれってシュートだったの?
なんかゴール側から撮った映像観たら、当たりそこないだった気が…。
そこからチキンなあたしは恐ろしくて画面を凝視できなくなりました(苦笑)
でも、「この展開オマーン戦に似てるなぁ…」と思い出したら、「まだロスタイムがあるじゃん」と少し気楽に。
高原と俊輔が入ったことも関係あるんだと思うけど、失点後いきなりリズムよくなったよね。
北朝鮮は守りに入ったし。
それともあれはスタミナ切れなのかしら?
とにかく相手が攻めてこないならこっちが攻めればいいだけの話。
大黒ありがとう…!あんたほんと大黒様だよ!!(ぇ)
はい、ふつーに涙ぐみましたね。
絶叫しながら。
マンションの両隣の人には迷惑だったかもね(確実だよ)
大事なのは過程ではなく結果だとあらためて感じました。
ドイツ合宿ということですが、イランに行くにはおそらく日本からよりヨーロッパのほうが近いんだろうから、いいんじゃないすかね?
イランVSバーレーンがスコアレスドローだったっていうのもなかなか追い風だと思うし。
おそらく最強の敵はイランだろうから、最低でもドローで帰ってきていただきたいと思います。
こんなテンションでろくに眠れなかったくせに一日コンパニオンの研修で立ち方だの挨拶だので気は使ったし動き回ってたしで今日はへとへとだよ…。
さぁ明日からもいそがしいぞ〜!
『夏の日、残像』がスペイン語のテストの間中頭の中で回ってた。
『君という花』も好きだけど。
たまにぽんっと頭に浮かぶ。
でもテスト中はどうよ…(苦笑)
まぁ…進級はできるでしょ。
それなりに出来たしね。
ということで冬だけど春休みに突入☆
一発目から強烈ですよVS北朝鮮。
家で観るか誰か誘って国立行くか迷い中。
多分家でまったり観戦かなぁ。
なにげに一週間予定詰まっててびっくりしたよ今…。
『君という花』も好きだけど。
たまにぽんっと頭に浮かぶ。
でもテスト中はどうよ…(苦笑)
まぁ…進級はできるでしょ。
それなりに出来たしね。
ということで冬だけど春休みに突入☆
一発目から強烈ですよVS北朝鮮。
家で観るか誰か誘って国立行くか迷い中。
多分家でまったり観戦かなぁ。
なにげに一週間予定詰まっててびっくりしたよ今…。
今日は一日これ聞いてました。
ていうかひたすら群青日和と遭難歌ってた。
スペイン語勉強しながらね(ぇ)
これでも国文学学ぼうとするくらいだから、日本語は好きです。
群青日和の♪演技をしてるんだ〜の歌詞には「やられた!」と思いました。
仮面をかぶらずに生きていける人間なんていないよね。
…午前中バイトの研修で早起きしたから疲れてるんだよ。
シリア戦はツメが甘かったような気がしなくもないですが、勝ったのでよし。
ところで海外組は2人だそうですが、ぶっちゃけ前日とかに合流してフィットするんでしょうか?
朝のテレビでトップ下は俊輔がいいと9割のサポーターが主張してるとか言う報道を見ましたが、あたしは敢えて世論に逆らおうかと思ってみる今日この頃(何)
いや、俊輔は勿論うまいけど、別に小笠原でもいいじゃん、一緒に合宿やった分コンビネーションはいいんじゃない?と思っただけの話です。
さてどうなることやら…(いろんな意味で)
ていうかひたすら群青日和と遭難歌ってた。
スペイン語勉強しながらね(ぇ)
これでも国文学学ぼうとするくらいだから、日本語は好きです。
群青日和の♪演技をしてるんだ〜の歌詞には「やられた!」と思いました。
仮面をかぶらずに生きていける人間なんていないよね。
…午前中バイトの研修で早起きしたから疲れてるんだよ。
シリア戦はツメが甘かったような気がしなくもないですが、勝ったのでよし。
ところで海外組は2人だそうですが、ぶっちゃけ前日とかに合流してフィットするんでしょうか?
朝のテレビでトップ下は俊輔がいいと9割のサポーターが主張してるとか言う報道を見ましたが、あたしは敢えて世論に逆らおうかと思ってみる今日この頃(何)
いや、俊輔は勿論うまいけど、別に小笠原でもいいじゃん、一緒に合宿やった分コンビネーションはいいんじゃない?と思っただけの話です。
さてどうなることやら…(いろんな意味で)
イベコン。
2005年2月1日若いうちにやれることはやっとけ!と思い立ち、友人とイベントコンパニオン事務所に登録に行ってまいりました。
ていうか家から近っ!!(笑)
面接してくださった社員さんの雰囲気もいいかんじで、ちょっと安心。
来週研修ですよ…。
ミニスカ+パンプスか…足むくませないようにしなきゃ…。
なんだか宣材の写真も撮影しなきゃいけないし、黒白パンプスも用意しなきゃいけないしでなかなか出費がかさみそうだけど。
とりあえずやりたいこと出来るのは今だけなんで頑張ろうかな。
さーまずはレポートだ…!(泣)
ていうか家から近っ!!(笑)
面接してくださった社員さんの雰囲気もいいかんじで、ちょっと安心。
来週研修ですよ…。
ミニスカ+パンプスか…足むくませないようにしなきゃ…。
なんだか宣材の写真も撮影しなきゃいけないし、黒白パンプスも用意しなきゃいけないしでなかなか出費がかさみそうだけど。
とりあえずやりたいこと出来るのは今だけなんで頑張ろうかな。
さーまずはレポートだ…!(泣)