おめでとーございます!!
あたしはバスケには全く明るくありませんが(スラムダンクの知識ぐらいだ)、これがすごいことだっていうのはわかります。
日本人初か…パイオニアですね。
野球は野茂、サッカーは中田が実績を残してパイオニアとなったように(その前に活躍した方々ももちろんいらっしゃるけど)、田臥にも是非是非頑張って、1年間活躍していただきたいです。
なんだか知らないけど、あたしは彼が能代で活躍してた頃の試合を何試合か観たことがあるんですよ。
だから、あんまり知らないバスケの選手でも、田臥にはなんとなーく思い入れがあるの。
2002年の日本リーグ(っていうの?)の決勝も観てました(笑)TOYOTA対アイシンだったっけか。
受験期直前にテレビに張り付いて。
それも知ってて観たわけでなく、たまたまテレビつけたらやってたから観てたらすごいおもしろくて、結局全部観たっていう。
あーほんと頑張って欲しい。
そうそう、野球も楽天に決まったんだった。
予想通りの展開でなんのサプライズもありませんが、これで球界の体質が改善され、クリーンでおもしろい野球が戻ってくるきっかけになればいいと思います。
あたしはバスケには全く明るくありませんが(スラムダンクの知識ぐらいだ)、これがすごいことだっていうのはわかります。
日本人初か…パイオニアですね。
野球は野茂、サッカーは中田が実績を残してパイオニアとなったように(その前に活躍した方々ももちろんいらっしゃるけど)、田臥にも是非是非頑張って、1年間活躍していただきたいです。
なんだか知らないけど、あたしは彼が能代で活躍してた頃の試合を何試合か観たことがあるんですよ。
だから、あんまり知らないバスケの選手でも、田臥にはなんとなーく思い入れがあるの。
2002年の日本リーグ(っていうの?)の決勝も観てました(笑)TOYOTA対アイシンだったっけか。
受験期直前にテレビに張り付いて。
それも知ってて観たわけでなく、たまたまテレビつけたらやってたから観てたらすごいおもしろくて、結局全部観たっていう。
あーほんと頑張って欲しい。
そうそう、野球も楽天に決まったんだった。
予想通りの展開でなんのサプライズもありませんが、これで球界の体質が改善され、クリーンでおもしろい野球が戻ってくるきっかけになればいいと思います。
コメントをみる |

映画を観てこんなに疲れたのは生まれて初めてかもしれない…。
というぐらい疲れました。
あたしには向かない映画だったみたい。
ていうか話交錯してて、どれも中途半端にしか描ききれてないと思う。
や、たぶんそういう狙いがあって作られた映画なんだろうけど。
でも疲れたわ…。あぁ『メメント』以来の疲労感かも。
あれは頭使う疲労感だけどね。
とりあえず、全ての話(つっても軸になるのは3つ)のキーは犬です。
あたしは犬好きとして、犬が傷ついたりする映像を見ることに耐えられないので、この映画が駄目だったのかもしれない。
っていうか確実に一因だ。
ガエル・ガルシアは間違いなくかっこいいと思うけど、あれは正直かわいそうな駄目男の役…ですね。
兄(最低男。強盗して稼いでる)嫁好きになって「一緒に逃げよう」と持ちかけるも、手ひどく裏切られ、自棄になって自分の犬(闘犬させてた)を銃で撃った男を刺して逃げる。
その途中で事故って、それに巻き込まれたのが人気モデルの女性。
彼女は不倫してて、相手の男は家族を捨てて彼女と一緒に暮らし始めたばかり。
どうにか一命はとりとめたものの、足を自由にできないもどかしさと、大事にしていたペットの犬が床下に迷い込んで出てこない焦燥感から、次第にすれ違う2人。
結局彼女は足を切断し、モデルとしての未来を絶たれる。
最後は、ガエルの飼ってた犬を助けた元大学教授で今殺し屋の老人。
元妻が亡くなって、2歳以来会っていない娘に近づこうとするも、なかなか面と向かっては言えず。
しかも、大事にしていた犬(5匹くらい?)を、ガエルの犬が噛み殺してしまう。
彼は一計を案じて(?)、殺しの依頼者とターゲットを監禁し、彼らからスーツを奪って娘の家に行く。
…なんだろうこのストーリー。
やっぱわからん…。
とりあえずガエルの顔だけ見て満足する映画だったな…(苦笑)
というぐらい疲れました。
あたしには向かない映画だったみたい。
ていうか話交錯してて、どれも中途半端にしか描ききれてないと思う。
や、たぶんそういう狙いがあって作られた映画なんだろうけど。
でも疲れたわ…。あぁ『メメント』以来の疲労感かも。
あれは頭使う疲労感だけどね。
とりあえず、全ての話(つっても軸になるのは3つ)のキーは犬です。
あたしは犬好きとして、犬が傷ついたりする映像を見ることに耐えられないので、この映画が駄目だったのかもしれない。
っていうか確実に一因だ。
ガエル・ガルシアは間違いなくかっこいいと思うけど、あれは正直かわいそうな駄目男の役…ですね。
兄(最低男。強盗して稼いでる)嫁好きになって「一緒に逃げよう」と持ちかけるも、手ひどく裏切られ、自棄になって自分の犬(闘犬させてた)を銃で撃った男を刺して逃げる。
その途中で事故って、それに巻き込まれたのが人気モデルの女性。
彼女は不倫してて、相手の男は家族を捨てて彼女と一緒に暮らし始めたばかり。
どうにか一命はとりとめたものの、足を自由にできないもどかしさと、大事にしていたペットの犬が床下に迷い込んで出てこない焦燥感から、次第にすれ違う2人。
結局彼女は足を切断し、モデルとしての未来を絶たれる。
最後は、ガエルの飼ってた犬を助けた元大学教授で今殺し屋の老人。
元妻が亡くなって、2歳以来会っていない娘に近づこうとするも、なかなか面と向かっては言えず。
しかも、大事にしていた犬(5匹くらい?)を、ガエルの犬が噛み殺してしまう。
彼は一計を案じて(?)、殺しの依頼者とターゲットを監禁し、彼らからスーツを奪って娘の家に行く。
…なんだろうこのストーリー。
やっぱわからん…。
とりあえずガエルの顔だけ見て満足する映画だったな…(苦笑)
悔しいっ…!
2004年10月31日やっちまった…toto10勝3敗…。
あーん悔しい悔しいっ!!
昨日の時点で3敗してたから、「予想当たるな」とか思いながら速報見たら…ものの見事に当たってるっ…!
あうぅ…川崎が勝ってればなぁ…。
あと、他の買い目同様、京都勝ちの予想してればなぁ…。
今更後悔しても仕方ないけど。
当選金見て更に悔しくなるのか、ちょっと安心するのか。
さぁどっちだろうね…。
ちなみに予想は以下の通り。
鹿島-横浜 1
清水-名古屋 2
大分-神戸 0
C大-浦和 2
東V-磐田 2
広島-F東 0
市原-G大 0
大宮-川崎 2
福岡-水戸 1
仙台-札幌 0
湘南-京都 0
甲府-鳥栖 1
あぁ…(溜息)
あーん悔しい悔しいっ!!
昨日の時点で3敗してたから、「予想当たるな」とか思いながら速報見たら…ものの見事に当たってるっ…!
あうぅ…川崎が勝ってればなぁ…。
あと、他の買い目同様、京都勝ちの予想してればなぁ…。
今更後悔しても仕方ないけど。
当選金見て更に悔しくなるのか、ちょっと安心するのか。
さぁどっちだろうね…。
ちなみに予想は以下の通り。
鹿島-横浜 1
清水-名古屋 2
大分-神戸 0
C大-浦和 2
東V-磐田 2
広島-F東 0
市原-G大 0
大宮-川崎 2
福岡-水戸 1
仙台-札幌 0
湘南-京都 0
甲府-鳥栖 1
あぁ…(溜息)
鹿島、ホームで9月11日以来の白星/J1 [日刊スポーツ]
2004年10月30日 時事ニュース
やったー横浜に勝ったー!
…って、でもねぇなんだかすっとしないのよねぇ…。
カードが乱れ飛ぶ試合がいい試合なはずはない、があたしのモットー(?)なので。
つか本山退場かよ…。
小笠原もいない次節が怖いわ…。
3-1…スコアほどの差はない試合でしたよね、正直。
坂田、あの決定機外してくれてほんとありがとう!(ぉぃ)
あれで流れを持っていかれたら、えらいことになるとこだった。
横浜に奥がいなかったことも大きかったですね。
まぁうちの選手もさんざん決定機逃してましたけどね。
そんなのいつものことだよちきしょう。
深井頑張ってるから報われて欲しいなぁ…。
今日の得点全部小笠原のFKからだったな。
ターゲットの隆行がおとしたところに飛び込めたら、もっと深井が点あげれる気もするのよね。
もちろんドリブルもあるけど。
どうにかしてもっとFWが点を取れるように…。
次は比較的得意の神戸ですか。
残り全試合勝つつもりでやってください、まじで。
…って、でもねぇなんだかすっとしないのよねぇ…。
カードが乱れ飛ぶ試合がいい試合なはずはない、があたしのモットー(?)なので。
つか本山退場かよ…。
小笠原もいない次節が怖いわ…。
3-1…スコアほどの差はない試合でしたよね、正直。
坂田、あの決定機外してくれてほんとありがとう!(ぉぃ)
あれで流れを持っていかれたら、えらいことになるとこだった。
横浜に奥がいなかったことも大きかったですね。
まぁうちの選手もさんざん決定機逃してましたけどね。
そんなのいつものことだよちきしょう。
深井頑張ってるから報われて欲しいなぁ…。
今日の得点全部小笠原のFKからだったな。
ターゲットの隆行がおとしたところに飛び込めたら、もっと深井が点あげれる気もするのよね。
もちろんドリブルもあるけど。
どうにかしてもっとFWが点を取れるように…。
次は比較的得意の神戸ですか。
残り全試合勝つつもりでやってください、まじで。
話題のアジアンホラー。
そして、レスリー・チャンの遺作でもあります。
そういう感慨を持って見ました。
遺作がホラー…しかも(ネタバレになっちゃうけど)自殺した昔の彼女の霊に追い詰められて自分も自殺直前まで追い込まれる精神科医の役…。
レスリーの最期を知っている人が見れば、切なさは増すんじゃないでしょうか。
内容はまぁ…正直陳腐かも…。
ていうか、ストーリーの作り方が甘いかな。
最初はヤンという女の子が幽霊を見るってとこから始まるんだけど、そこから伏線が張られてるのね。
彼女の病気を治療するのが、レスリー扮するジム。
治療の過程で彼らはどんどん惹かれあうわけさ。
ありがちストーリー。
で、まぁすったもんだありつつも、ヤンの病気は治って、彼らは付き合い始めるの。
そこからいきなり話切り替わって、ジムがメインに。
…あんたが精神病かぁぁぁっ!
で、最初に書いた内容につながっていくわけ。
ラストはほんとにね…切ないんだけどね…うん……。
そして、レスリー・チャンの遺作でもあります。
そういう感慨を持って見ました。
遺作がホラー…しかも(ネタバレになっちゃうけど)自殺した昔の彼女の霊に追い詰められて自分も自殺直前まで追い込まれる精神科医の役…。
レスリーの最期を知っている人が見れば、切なさは増すんじゃないでしょうか。
内容はまぁ…正直陳腐かも…。
ていうか、ストーリーの作り方が甘いかな。
最初はヤンという女の子が幽霊を見るってとこから始まるんだけど、そこから伏線が張られてるのね。
彼女の病気を治療するのが、レスリー扮するジム。
治療の過程で彼らはどんどん惹かれあうわけさ。
ありがちストーリー。
で、まぁすったもんだありつつも、ヤンの病気は治って、彼らは付き合い始めるの。
そこからいきなり話切り替わって、ジムがメインに。
…あんたが精神病かぁぁぁっ!
で、最初に書いた内容につながっていくわけ。
ラストはほんとにね…切ないんだけどね…うん……。
『黒革の手帖』と続けて見ると、怖さ倍増だよ!(ぇ)
つくづく思います。
女って…恐ろしい生き物だわ……。
あたしは昼ドラ好きのおばさん体質な人間なので(…)、去年の大奥も楽しみに見ておりました。
いやぁ…すごかったよね、浅野ゆう子VS菅野美穂。
壮絶な苛め…。
今回のシリーズは実は始めて見ましたが、松下由樹VS高島礼子は、さらに迫力がありまして非常に恐ろしかったです…。
まぁ死んじゃったけどさ。
ただ、あんなにさらっと史実を流したとこから見ると、ただひたすらに、女同士のバトルが描かれ続けるんでしょうね。
おぉこわ…。
幸せとはなんなのか、かんがえたくなってしまったわ。
つくづく思います。
女って…恐ろしい生き物だわ……。
あたしは昼ドラ好きのおばさん体質な人間なので(…)、去年の大奥も楽しみに見ておりました。
いやぁ…すごかったよね、浅野ゆう子VS菅野美穂。
壮絶な苛め…。
今回のシリーズは実は始めて見ましたが、松下由樹VS高島礼子は、さらに迫力がありまして非常に恐ろしかったです…。
まぁ死んじゃったけどさ。
ただ、あんなにさらっと史実を流したとこから見ると、ただひたすらに、女同士のバトルが描かれ続けるんでしょうね。
おぉこわ…。
幸せとはなんなのか、かんがえたくなってしまったわ。
学校は休んだんだけどね(死)
定期券が今日で切れることを思い出しちゃったんだ。
うちから一番近い、あたしが使える定期が買える駅は、銀座。
暖かいうちに出かけようと思い、ぐずぐずごほごほ言いながら出かけました。
で、定期は買ったんだけど、どうせだからちょっと歩くかとデパート(松屋→三越→プランタン)をふらふら。
何やってんだろ…。自己嫌悪です。
久しぶりだったから楽しくて、きつかったのに頑張っちゃった…。
相変わらずブルーレーベルはかわいいなぁ。
服もたまに買うけど、今バーバリーでなんか買うならバッグだな、とか思いつつ見てるだけ〜なウィンドウショッピング。
JILL STUARTでものすごい好みなパーカー見つけたけど、ぐっとガマン。
この時期パーカー買っても、あんまり着れないもん、寒くて…。
結局、銀座熊本館でアベックラーメン(熊本限定?)を購入したにとどまりました。
これでラーメンサラダを作るんだ♪
まずは風邪治すとこからスタートですけどね…。
定期券が今日で切れることを思い出しちゃったんだ。
うちから一番近い、あたしが使える定期が買える駅は、銀座。
暖かいうちに出かけようと思い、ぐずぐずごほごほ言いながら出かけました。
で、定期は買ったんだけど、どうせだからちょっと歩くかとデパート(松屋→三越→プランタン)をふらふら。
何やってんだろ…。自己嫌悪です。
久しぶりだったから楽しくて、きつかったのに頑張っちゃった…。
相変わらずブルーレーベルはかわいいなぁ。
服もたまに買うけど、今バーバリーでなんか買うならバッグだな、とか思いつつ見てるだけ〜なウィンドウショッピング。
JILL STUARTでものすごい好みなパーカー見つけたけど、ぐっとガマン。
この時期パーカー買っても、あんまり着れないもん、寒くて…。
結局、銀座熊本館でアベックラーメン(熊本限定?)を購入したにとどまりました。
これでラーメンサラダを作るんだ♪
まずは風邪治すとこからスタートですけどね…。
まちがいでんわ
2004年10月28日こんな夜中に非常識だろー?!(怒)
いきなりケータイに知らない人から「今馬場で飲んでるんだけど出てこない?」なんてかかってきたら寝惚けた頭も覚醒するわ!
しかも、彼は電話の相手が間違いだということに気付くまでに数分を要しました。
「え、○○ちゃんじゃないの?△△の知り合いの」
そのなんとか君とやらは知らないよ、
ていうかその彼と同じ苗字の知り合いも一人もいやしないよ。
女の子のケータイに久々に電話したら、番号変わってましたみたいなオチですか?
このうえなく迷惑です。
そのうえ、切った直後にまた電話。
「ほんとに○○じゃないの?」
…しばくぞ?
いきなりケータイに知らない人から「今馬場で飲んでるんだけど出てこない?」なんてかかってきたら寝惚けた頭も覚醒するわ!
しかも、彼は電話の相手が間違いだということに気付くまでに数分を要しました。
「え、○○ちゃんじゃないの?△△の知り合いの」
そのなんとか君とやらは知らないよ、
ていうかその彼と同じ苗字の知り合いも一人もいやしないよ。
女の子のケータイに久々に電話したら、番号変わってましたみたいなオチですか?
このうえなく迷惑です。
そのうえ、切った直後にまた電話。
「ほんとに○○じゃないの?」
…しばくぞ?
コメントをみる |

うわぁい新曲だ〜!
復活おめでとう☆
鬼束ちひろの歌詞の世界観好き。
曲のかんじも好きだけど。
重厚な音楽に、救われない歌詞が乗るとなんかもう…駄目ですね、あたしが(笑)
別段暗い人間じゃないつもりなんだけどなぁ…。
喉痛い…。
風邪ひいたかも…明日学校休みたいな…(ぇ)
復活おめでとう☆
鬼束ちひろの歌詞の世界観好き。
曲のかんじも好きだけど。
重厚な音楽に、救われない歌詞が乗るとなんかもう…駄目ですね、あたしが(笑)
別段暗い人間じゃないつもりなんだけどなぁ…。
喉痛い…。
風邪ひいたかも…明日学校休みたいな…(ぇ)
眠れる森
2004年10月26日今『眠れる森』見てます。
え…ふつーにおもしろいんだけど…(何)
放映当時は…たぶん中学生ですね。
主題歌竹内まりあは覚えてるんだけどなぁ。
ドラマ自体は見てなかった。と思う。
あたしは大抵ブームになったドラマをリアルタイムで見てない女ですから。
威張れませんね、あはは…。
でも犯人は多分知ってる(何故)
それにしては年齢設定が謎なんだけど…。
犯人、あの人…です、よね…?(誰に聞いてる)
やばい今更はまっちゃいそうなんだけど!(苦笑)
ていうか、熱中して見てたら、ポテチ一袋一気食いしちゃった…後悔…。
お昼もフレンチがっつり食べたのに…。
うちの大学にフレンチレストランができたのですよ。
やっと行った〜。
ランチ800円はなかなかですよね。
おいしかったし。安いもんだ。
一緒に行った友人の弁によれば、「今日はいつもより人が多かった」そうです。
確かに結構待たされたな。
今度はもっとゆっくりまったり、デザートまで食べたいかんじです。
え…ふつーにおもしろいんだけど…(何)
放映当時は…たぶん中学生ですね。
主題歌竹内まりあは覚えてるんだけどなぁ。
ドラマ自体は見てなかった。と思う。
あたしは大抵ブームになったドラマをリアルタイムで見てない女ですから。
威張れませんね、あはは…。
でも犯人は多分知ってる(何故)
それにしては年齢設定が謎なんだけど…。
犯人、あの人…です、よね…?(誰に聞いてる)
やばい今更はまっちゃいそうなんだけど!(苦笑)
ていうか、熱中して見てたら、ポテチ一袋一気食いしちゃった…後悔…。
お昼もフレンチがっつり食べたのに…。
うちの大学にフレンチレストランができたのですよ。
やっと行った〜。
ランチ800円はなかなかですよね。
おいしかったし。安いもんだ。
一緒に行った友人の弁によれば、「今日はいつもより人が多かった」そうです。
確かに結構待たされたな。
今度はもっとゆっくりまったり、デザートまで食べたいかんじです。
ていうか西武優勝おめでとうございます!
西武ファンの友人にメールしたところ「感動して涙が止まらない」そうで。
12年ぶり…なのか…。
そうか…そんなに経ってるとは思わなかったな…。
子供の頃は、いっつも西武が優勝してたイメージがあるから…。
まぁなんにせよ、ほんとにおめでとうございます、伊藤監督。
地元一緒なんで妙な親近感がありますのよ(苦笑)
中日は残念でしたね。
ぶっちゃけあたしは昨日で中日が優勝を決めると思ってました。
スポーツの勝敗って、実力は勿論だけど、勢いも大事だと思うから。
でも昨日の負けで流れが変わったんですかね。
名古屋在住の従兄弟は、さぞかし嘆いてることかと思います。
そうか…今年もパリーグだったか…。
来年とかそれ以降はどうなるのかしら。
先が見えない中で、プレーオフを勝ちあがった西武の優勝は、あたしも嬉しく感じました。
西武ファンの友人にメールしたところ「感動して涙が止まらない」そうで。
12年ぶり…なのか…。
そうか…そんなに経ってるとは思わなかったな…。
子供の頃は、いっつも西武が優勝してたイメージがあるから…。
まぁなんにせよ、ほんとにおめでとうございます、伊藤監督。
地元一緒なんで妙な親近感がありますのよ(苦笑)
中日は残念でしたね。
ぶっちゃけあたしは昨日で中日が優勝を決めると思ってました。
スポーツの勝敗って、実力は勿論だけど、勢いも大事だと思うから。
でも昨日の負けで流れが変わったんですかね。
名古屋在住の従兄弟は、さぞかし嘆いてることかと思います。
そうか…今年もパリーグだったか…。
来年とかそれ以降はどうなるのかしら。
先が見えない中で、プレーオフを勝ちあがった西武の優勝は、あたしも嬉しく感じました。
昨日の飲み会前に時間があったので行ったシブツタで購入。
電車の中で読みました。
で、家に帰ってお風呂の中で読み終わりました。
名言集…には人の好みがあると思う。
あたしは「んん?」と思う言葉に救われる人もいるんだろうし、逆もまた然り。
自分を支えてくれる言葉なんてやつは、案外友達とか親にもらうことが多いような気もするし。
でも、頑張って生きていこうかなーなんて思っちゃうきっかけを与えてくれる言葉を手にするためには、自分でなんらかのリアクションを起こさないとな、とか思うわけなのです。
寺山修司は、あたしが生まれる前に亡くなってる人だから、その感性は今の時代とは違うかもしれない。
でも、才能は本物だと思う。
こんな小娘が言うのもおこがましいけど。
本気で勉強でもしてみるか、と思いました。
電車の中で読みました。
で、家に帰ってお風呂の中で読み終わりました。
名言集…には人の好みがあると思う。
あたしは「んん?」と思う言葉に救われる人もいるんだろうし、逆もまた然り。
自分を支えてくれる言葉なんてやつは、案外友達とか親にもらうことが多いような気もするし。
でも、頑張って生きていこうかなーなんて思っちゃうきっかけを与えてくれる言葉を手にするためには、自分でなんらかのリアクションを起こさないとな、とか思うわけなのです。
寺山修司は、あたしが生まれる前に亡くなってる人だから、その感性は今の時代とは違うかもしれない。
でも、才能は本物だと思う。
こんな小娘が言うのもおこがましいけど。
本気で勉強でもしてみるか、と思いました。
元カレ。
2004年10月25日クラコン行って来た。
前はあんまり楽しいと思わなかったけど、最近は結構楽しいかも。
みんなが自分の適量がわかってきたから、無理が減ったんだと思う。
なぁんかマリノスサポと熱く討論したり、恋バナぶちまけて驚かれたりしつつ、早々にお開き。
友達と東急本店近くのスタバでまったりしてました。
まぁ…こっちのほうが楽しかったね(苦笑)
価値観が似てる人と話すのは楽です。
そしたらなんか元カレからメール来た。
「今度飲もう」って。
今日も普通に話してたんだから、その場で言えばいいのにね。
うーん…これってどう捉えればいいのかな…?
あたしの考え過ぎって言うか自意識過剰?
ただ純粋に飲んで話せばいいのよね、うん。
ちなみに買ったばかりのジャケットの袖を知らないうちに汚してしまってへこんでます。
えーなんでー?あたし何したんだっけー?
とりあえず明日クリーニング屋さんに持っていかなきゃ。
前はあんまり楽しいと思わなかったけど、最近は結構楽しいかも。
みんなが自分の適量がわかってきたから、無理が減ったんだと思う。
なぁんかマリノスサポと熱く討論したり、恋バナぶちまけて驚かれたりしつつ、早々にお開き。
友達と東急本店近くのスタバでまったりしてました。
まぁ…こっちのほうが楽しかったね(苦笑)
価値観が似てる人と話すのは楽です。
そしたらなんか元カレからメール来た。
「今度飲もう」って。
今日も普通に話してたんだから、その場で言えばいいのにね。
うーん…これってどう捉えればいいのかな…?
あたしの考え過ぎって言うか自意識過剰?
ただ純粋に飲んで話せばいいのよね、うん。
ちなみに買ったばかりのジャケットの袖を知らないうちに汚してしまってへこんでます。
えーなんでー?あたし何したんだっけー?
とりあえず明日クリーニング屋さんに持っていかなきゃ。
もうそんな時期か…
2004年10月24日好きです、箱根駅伝。
毎年観てます。
でも、予選会の模様は今年初めて観た。
こういうシステムなのか…。
いい年したおにいちゃんたちが、喜びだったり悔しさだったりでぐちゃぐちゃに泣いたり、抱き合って喜んだりしてる様は、いっそ感動的ですらあると思う。
なかなかないじゃんね、そんなこと。
多分来年もいそいそと早起きして観るんだろうと思います。
ていうか、うちの大学も予選会とか出てるのね…。
今日初めて知った…陸上部に友達いるのに(ぉぃ)
毎年観てます。
でも、予選会の模様は今年初めて観た。
こういうシステムなのか…。
いい年したおにいちゃんたちが、喜びだったり悔しさだったりでぐちゃぐちゃに泣いたり、抱き合って喜んだりしてる様は、いっそ感動的ですらあると思う。
なかなかないじゃんね、そんなこと。
多分来年もいそいそと早起きして観るんだろうと思います。
ていうか、うちの大学も予選会とか出てるのね…。
今日初めて知った…陸上部に友達いるのに(ぉぃ)
つーかさー…何してんの?まじで。
それやっちゃったら、もうサポーターとは呼べないだろうよ。
チームが好きだからこそ、今の状態を不甲斐無いと怒りたくなる気持ちはよくわかるよ。
あたしもそうだし、周りの鹿サポもみんなそう。
でもね、選手を傷つけるようなことしちゃいけないと思う。
彼らが頑張ってないとでも言うの?
そんなわけない。
不甲斐無いし、めちゃくちゃ悔しいし、どうにかしろよ、頑張れよと思うけど、でも選手は多分あたしたち以上に悔しくて危機感を感じてると思うんだ。
ていうか、そうじゃないと困る。
選手も、投げ返しちゃ駄目でしょ。
しかも本田ってベテランじゃん。
止める立場の人じゃん。
互いにやっちゃいけないことやってるよ。
こんなんじゃ、選手とサポーターの間に信頼関係なんて生まれないよ。
他の人は知らないけど、あたしは鹿島がどんなに弱くたってへたれてたって、応援しちゃうんだもん。
好きだから仕方ないんだもん。
だから、今みたいなこんな状態はつらいよ。
最近、今は世代交代の時期なんだと、現状を受け入れられるようになってきました。
うちもそう、磐田もそう。
7年も頂点を独占し続けてきたんだもん、当然悔しいさ。
古いサポの人ほど現状を受け入れられないのかもしれない。
でも、今を雌伏の時として、何年後かにもう一度ブレイクしてやればいい。
ずっと強いままのチームなんてありえないし。
だから今はいい。
当然勝てるに越したことはないけどね。
まぁ、ずっとトップを走り続けてきた疲れを癒す時だと思えばいいじゃない。
傷つけあうときじゃないということだけは、確かだ。
それやっちゃったら、もうサポーターとは呼べないだろうよ。
チームが好きだからこそ、今の状態を不甲斐無いと怒りたくなる気持ちはよくわかるよ。
あたしもそうだし、周りの鹿サポもみんなそう。
でもね、選手を傷つけるようなことしちゃいけないと思う。
彼らが頑張ってないとでも言うの?
そんなわけない。
不甲斐無いし、めちゃくちゃ悔しいし、どうにかしろよ、頑張れよと思うけど、でも選手は多分あたしたち以上に悔しくて危機感を感じてると思うんだ。
ていうか、そうじゃないと困る。
選手も、投げ返しちゃ駄目でしょ。
しかも本田ってベテランじゃん。
止める立場の人じゃん。
互いにやっちゃいけないことやってるよ。
こんなんじゃ、選手とサポーターの間に信頼関係なんて生まれないよ。
他の人は知らないけど、あたしは鹿島がどんなに弱くたってへたれてたって、応援しちゃうんだもん。
好きだから仕方ないんだもん。
だから、今みたいなこんな状態はつらいよ。
最近、今は世代交代の時期なんだと、現状を受け入れられるようになってきました。
うちもそう、磐田もそう。
7年も頂点を独占し続けてきたんだもん、当然悔しいさ。
古いサポの人ほど現状を受け入れられないのかもしれない。
でも、今を雌伏の時として、何年後かにもう一度ブレイクしてやればいい。
ずっと強いままのチームなんてありえないし。
だから今はいい。
当然勝てるに越したことはないけどね。
まぁ、ずっとトップを走り続けてきた疲れを癒す時だと思えばいいじゃない。
傷つけあうときじゃないということだけは、確かだ。
コメントをみる |

あたしが日常生活の中で常に持っていないと気がすまないものは、結構たくさんあります。
ケータイ、財布はもちろん、化粧ポーチ、定期、鏡、学生証。
そして、ガムとミネラルウォーター。
荷物が重いはずだ(苦笑)
別にブランドにはこだわりません。
家で飲んでるのは、2リットル100円くらいのやつだし、コンビニとか学校とかで買って持ち歩くのもいろいろ。
その中で一番強烈な味してるなぁと思ったのがコントレックスだったの。
水に味がついてる…!って。
ダイエットウォーター…ほんとかな?
他の水より少々高めなので、普段はあまり買いません。
でも、ミネラルウォーターたっぷり飲むのはほんとにいいことだと思う。
体質にもよるとかいうけどね。
最近はほんとに一日2リットル飲んでます。
ちなみにぺリエも好きですが、あれはなんか効用とかあるんですかね?
ケータイ、財布はもちろん、化粧ポーチ、定期、鏡、学生証。
そして、ガムとミネラルウォーター。
荷物が重いはずだ(苦笑)
別にブランドにはこだわりません。
家で飲んでるのは、2リットル100円くらいのやつだし、コンビニとか学校とかで買って持ち歩くのもいろいろ。
その中で一番強烈な味してるなぁと思ったのがコントレックスだったの。
水に味がついてる…!って。
ダイエットウォーター…ほんとかな?
他の水より少々高めなので、普段はあまり買いません。
でも、ミネラルウォーターたっぷり飲むのはほんとにいいことだと思う。
体質にもよるとかいうけどね。
最近はほんとに一日2リットル飲んでます。
ちなみにぺリエも好きですが、あれはなんか効用とかあるんですかね?
新潟の地震で官邸対策室を設置 [日刊スポーツ]
2004年10月23日 時事ニュース
すごかったですね、地震。
新潟や震度が大きかったところの方々は大丈夫でしょうか?
あたしは23区内の住民なので、震度は4だったようです。
マンションの6階にいたのですが、かなり揺れたように思います。
まぁ物が落ちたりとか、そういう被害は全くなかったけれど。
ちなみに揺れ始めた当初、2時間緊張しっぱなしで観戦した浦和戦のあんまりな終わり方に激しくショックを受け、そのせいで自分の身体が揺れてると思ったのは内緒(ぇ)
あたしは自分のこと(ex.受験)ではあんまり緊張しませんが(なにかあったとしても9割方自分の責任だ)、鹿島の試合のときは心臓がばくばく言い続けるくらい緊張します(自分は何もできないから)
代表戦よりも鹿島のほうが緊張する。
だから実はあんまり観たくない(苦笑)
まぁ余談はこれくらいにして、今回はすぐに地震だって気付きましたがね。
電気の紐は揺れてるし、何よりかなり長い間揺れたから。
余震が怖いので、今日は火を使わないと心に決めました。
コーヒーも紅茶も飲めないよ。
エレベーターにも乗りたくないから、夕刊も取りにいけません。
階段使うのきついし(最低)
お風呂も明日の朝。
だって裸のときに揺れたら困るもん(笑)
いつだって逃げられるセットをベッドの下に置いて寝ます。
台風の直後だし、これ以上何もなければいいけど…。
新潟や震度が大きかったところの方々は大丈夫でしょうか?
あたしは23区内の住民なので、震度は4だったようです。
マンションの6階にいたのですが、かなり揺れたように思います。
まぁ物が落ちたりとか、そういう被害は全くなかったけれど。
ちなみに揺れ始めた当初、2時間緊張しっぱなしで観戦した浦和戦のあんまりな終わり方に激しくショックを受け、そのせいで自分の身体が揺れてると思ったのは内緒(ぇ)
あたしは自分のこと(ex.受験)ではあんまり緊張しませんが(なにかあったとしても9割方自分の責任だ)、鹿島の試合のときは心臓がばくばく言い続けるくらい緊張します(自分は何もできないから)
代表戦よりも鹿島のほうが緊張する。
だから実はあんまり観たくない(苦笑)
まぁ余談はこれくらいにして、今回はすぐに地震だって気付きましたがね。
電気の紐は揺れてるし、何よりかなり長い間揺れたから。
余震が怖いので、今日は火を使わないと心に決めました。
コーヒーも紅茶も飲めないよ。
エレベーターにも乗りたくないから、夕刊も取りにいけません。
階段使うのきついし(最低)
お風呂も明日の朝。
だって裸のときに揺れたら困るもん(笑)
いつだって逃げられるセットをベッドの下に置いて寝ます。
台風の直後だし、これ以上何もなければいいけど…。
天国の口、終わりの楽園。
2004年10月22日 映画
あたしが今一番注目してる若手俳優はガエル・ガルシアです。
かっこいーんだもん、”ラテンのブラピ”(笑)
今は髪短いけど、この人に限っては、髪長いほうが好き。
そっちのほうが色っぽいと思う。
ナタリー・ポートマンの元彼として有名ですね(苦笑)
実は、この映画観てないんですけどね(笑)
話の内容はポルノすれすれで過激とか聞いたことあるけど、いい映画みたい。
スペイン語勉強してる関係で、『モーターサイクル・ダイアリーズ』を薦められる機会がありまして。
忘れないうちにここにメモ(またか)
ガエルが出てる映画をちょこちょこチェックしようかな〜と。
語学の学習にもなるので。
スペインの人より南米の人のスペイン語のほうが聞き取りやすいのです。
さぁTSUTAYA行かなくちゃ。
かっこいーんだもん、”ラテンのブラピ”(笑)
今は髪短いけど、この人に限っては、髪長いほうが好き。
そっちのほうが色っぽいと思う。
ナタリー・ポートマンの元彼として有名ですね(苦笑)
実は、この映画観てないんですけどね(笑)
話の内容はポルノすれすれで過激とか聞いたことあるけど、いい映画みたい。
スペイン語勉強してる関係で、『モーターサイクル・ダイアリーズ』を薦められる機会がありまして。
忘れないうちにここにメモ(またか)
ガエルが出てる映画をちょこちょこチェックしようかな〜と。
語学の学習にもなるので。
スペインの人より南米の人のスペイン語のほうが聞き取りやすいのです。
さぁTSUTAYA行かなくちゃ。
ワイン三昧
2004年10月22日どうも、酔っ払いです。
と言ってもすでに酔いは覚め掛けています。
家にたどり着いた直後はだいぶきてましたが、もう覚めました。
今日はお知り合いと赤坂のフレンチ屋さんで飲んでました。
食べてたって言うかむしろ飲んでました。
自分がどれだけワイン飲んだか覚えてません(死)
つか、ぺリエ+ワイン+その他の酒ってかんじか。
それでも完全に正気を保っていたあたしはなんなんでしょうか。
実はまだ未成年なんですけどね(駄目人間)
いや、料理は確かにものすごくおいしかったんだ。
料理研究家(?)の岸先生がいらしてたよ。
そりゃおいしいはずだよ。
普段の一日分のカロリーを夕飯だけで摂取した気分です。
それにプラスして、ちやほやされたり、褒め言葉をかけていただけると、嬉しいものです。
綺麗になれる気がします。
言葉には確実にそういう力があると思います。
なんかこぉ…そういう一日でした。
でも、昼には鳩踏みそうになりました。秘密です(ぇ)
と言ってもすでに酔いは覚め掛けています。
家にたどり着いた直後はだいぶきてましたが、もう覚めました。
今日はお知り合いと赤坂のフレンチ屋さんで飲んでました。
食べてたって言うかむしろ飲んでました。
自分がどれだけワイン飲んだか覚えてません(死)
つか、ぺリエ+ワイン+その他の酒ってかんじか。
それでも完全に正気を保っていたあたしはなんなんでしょうか。
実はまだ未成年なんですけどね(駄目人間)
いや、料理は確かにものすごくおいしかったんだ。
料理研究家(?)の岸先生がいらしてたよ。
そりゃおいしいはずだよ。
普段の一日分のカロリーを夕飯だけで摂取した気分です。
それにプラスして、ちやほやされたり、褒め言葉をかけていただけると、嬉しいものです。
綺麗になれる気がします。
言葉には確実にそういう力があると思います。
なんかこぉ…そういう一日でした。
でも、昼には鳩踏みそうになりました。秘密です(ぇ)
正直言うと観てないんだけど…。
公開された当初から観たいと思ってる作品なので、ここにメモしとこうと思って。忘れないように(笑)
『2046』にも関係があるらしい?しね。
ウォン・カーウァイ作品は、映像の美しさだけで観る価値があると思っているので。
それにあたしはトニー・レオンが大好きです。
でも、『ブエノスアイレス』は結局よくわからなかったけど…。
そういえば、今日朝のワイドショーを見ながら、木村拓哉のほうが韓国四天王より純粋に顔の造作は好みだなと思いました(何)
主役の二人は、『HERO』でも恋人役(ってそんな簡単にくくっていいのかしら)をやった二人ですね。
大人の恋愛、を見せていただきたいと思います。
公開された当初から観たいと思ってる作品なので、ここにメモしとこうと思って。忘れないように(笑)
『2046』にも関係があるらしい?しね。
ウォン・カーウァイ作品は、映像の美しさだけで観る価値があると思っているので。
それにあたしはトニー・レオンが大好きです。
でも、『ブエノスアイレス』は結局よくわからなかったけど…。
そういえば、今日朝のワイドショーを見ながら、木村拓哉のほうが韓国四天王より純粋に顔の造作は好みだなと思いました(何)
主役の二人は、『HERO』でも恋人役(ってそんな簡単にくくっていいのかしら)をやった二人ですね。
大人の恋愛、を見せていただきたいと思います。