Tourbillon、やっとアルバム借りてきました。
ライブ行くかどうか悩んでたんだけど、もうチケット完売しちゃったかな…。
このかんじなら、生で聴いてみたいかもしれない。
もっとRYUICHI色が強い楽曲なのかと思ってたけど、意外とそんなこともないですね。
LUNASEAっぽくもない…まぁLUNASEAのメジャーな曲書いてたのはSUGIZOとJだから、当然と言えば当然か。
ただ、私個人的にINORANの書く曲好きなんで、もっと聴きたかったんだけどなぁ。
あの陰鬱なかんじが(笑)
多分今の中高生はよく知らないんだろうね、LUNASEAとか。
私の青春ですからね、ビジュアル系ブーム期は。
先日知人(30代男性)が「思春期に好きだったものはきっと一生好きだよ」と仰ってましたが、まさしくそのとおりだと思います。
あーライブどうしよ…(まだ言う)
ライブ行くかどうか悩んでたんだけど、もうチケット完売しちゃったかな…。
このかんじなら、生で聴いてみたいかもしれない。
もっとRYUICHI色が強い楽曲なのかと思ってたけど、意外とそんなこともないですね。
LUNASEAっぽくもない…まぁLUNASEAのメジャーな曲書いてたのはSUGIZOとJだから、当然と言えば当然か。
ただ、私個人的にINORANの書く曲好きなんで、もっと聴きたかったんだけどなぁ。
あの陰鬱なかんじが(笑)
多分今の中高生はよく知らないんだろうね、LUNASEAとか。
私の青春ですからね、ビジュアル系ブーム期は。
先日知人(30代男性)が「思春期に好きだったものはきっと一生好きだよ」と仰ってましたが、まさしくそのとおりだと思います。
あーライブどうしよ…(まだ言う)
コメント