チンパンジーは流川楓になれるか。
2004年11月24日今日大学の講義で某大霊長類研究所の方の話を聞く機会に恵まれまして。
その話の中で最も印象に残ったのがタイトルの言葉です。
視線の話だったのね。
たとえば、人間は向かい合った人がある方向に視線を動かせば反射的にそちらに視線を移すけど、チンパンジーは反射でなく随意的に物を見る、という話。
…だと思う(ぇ)
だから、流川がひっかかったフェイントに、チンパンジーは引っかかるか否かっていう。
珍しく一睡もせずに聞いた(ぉぃ)おもしろい講義でした。
ところで、12月4日、新潟に行きたくてたまりません。
ちくしょう予定入れるんじゃなかった!!(><)
あー名波が見たい〜…!!
その話の中で最も印象に残ったのがタイトルの言葉です。
視線の話だったのね。
たとえば、人間は向かい合った人がある方向に視線を動かせば反射的にそちらに視線を移すけど、チンパンジーは反射でなく随意的に物を見る、という話。
…だと思う(ぇ)
だから、流川がひっかかったフェイントに、チンパンジーは引っかかるか否かっていう。
珍しく一睡もせずに聞いた(ぉぃ)おもしろい講義でした。
ところで、12月4日、新潟に行きたくてたまりません。
ちくしょう予定入れるんじゃなかった!!(><)
あー名波が見たい〜…!!
コメント