昨日の感想。
主審および審判団。逝ってよし(ぇ)
いくらアウェイだからってさー…あれは酷すぎ。
後からおもいっきり蹴ってても、後ろから削りに来ても流すわけ?
最後の方の林に対するプレーでカードが出なかった時点で、文句を言う気すら失せたけど。
やっぱりヨーロッパの審判の方がいいよう…(泣)
えー、試合に関して。
内容は、別に悪くなかったんじゃないの?
でも勝負の世界は厳しいから、内容がよくても勝てないと意味がない。
一番大事な初戦を勝てなかったことが、世界経験の乏しいこのチームにどう響いてくるんだろう?
個人的には、那須がすごくきいてたと思う。
前半の徳永もよかった。
でも目立つのが守備陣ばっかじゃ駄目なんだよ。
後半になると田中達也のらしいプレーが出たり、平山もボールに触れるようになってたけど、二人のコンビネーションは見れなかった気がする。
その点に関しては結構期待してたから残念だった。
中盤は…なんだろ、鈴木啓太のミスが目に付いたんだけどなぁ。
なんでかな?パス長すぎとかたまたまカットされたシーンばかりをあたしが観てたんだろうか?
このチームを見てて思うことは、クロスの精度の低さ。
A代表も確かにアレ(どれだ)だけど、五輪代表はもっとひどくないか?
あと、もっとリスクを犯してもいいんじゃないかと思う。
ゴール前のチャンス時に、詰めてる人数が少ない気がした。
こぼれ球に詰めてればっ…!ってシーン、何回もあったよ。
この年代にははらはらさせられっぱなしだなぁ(苦笑)
同年代だし、シドニー世代と違って安心感がない分(失礼)余計愛着が湧いてるんだろうな。
自分たちの特長を生かして、谷間の世代を払拭して欲しい。
昨日に関して言えばサイドからのあがりでわくわくできるプレーがいくつもあった。
確かに中田とか俊輔みたいな突出したスターはいないけど、それを逆手にとることも可能なんじゃないかと思う。
やっぱり、サポーターは信じて祈るしかないんだ。
明日はきっと勝てるよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索