不整脈。
2004年1月19日あたしは不整脈持ちである。
で、どれほどのレベルまでにその症状がやばいのかの検査をすることになった。
朝7時前に起きたのなんて、いつ以来だろう…。
9時に予約されてしまったので、まあ仕方なし。
朝風呂→朝食といういつも通りの朝。軽く2時間ほど時間が早いけど…。
念のためお金をおろして、某大学付属病院へ。
某って言ってもあたしが通ってる大学の、ですけどね。
まあ検査自体はなんの問題もなく終わったからいいんですが、その後少々気分を害することがありまして…。そのうえ料金異様に高いし。
詳しくは言いませんがむしゃくしゃしながら病院を出て、駅の横の薬局で買い物したらまたも悲劇が…!
おつり(100円玉)を落としたら、棚の下まで転がっていきやがった!
あー…今日はほんとについてない…。
めざ○しテレビの占い、確か10位だったもんなぁ…。
で。
清水は大丈夫なんでしょうかね?
鹿島サポであるあたしはぶっちゃけJで一番清水が苦手です(おい)
だってなんか知らないけど勝てないし…。
でも、主力中の主力を一気に2人も放出し、あまつさえ戸田は復帰しないとなると、さすがに心配なわけで。
いいのかなぁ…。
そういえば、久々に鈴木隆行の記事を見た。
一時期サッカーから離れていたあたしを再びこの世界に呼び戻してくれたのは、コンフェデ・カメルーン戦での彼のプレー。
決してうまい選手ではないと思う。
でも、なぜか心が躍った。
テクニックのあるドリブラーが好きなあたしの心が。
90分があっという間に過ぎた。ほんとに楽しかった。
それからあたしは今まで以上に真剣にサッカーが好きになった。
彼がベルギー戦で点を取ったときは、不覚にも泣きそうになりましたよ。
電撃的にベルギーに移籍して、でも点を取れずに鹿島に帰ってきて、それなのにまたオファーをもらってベルギーに行った彼のことが、あたしは今でも大好きです。
ま、こんな感傷に浸った原因が「一発退場」の記事だったのはどうかと思うけど…(苦笑)
あー…明日もまた病院ですよ。
めんどくさー…。
で、どれほどのレベルまでにその症状がやばいのかの検査をすることになった。
朝7時前に起きたのなんて、いつ以来だろう…。
9時に予約されてしまったので、まあ仕方なし。
朝風呂→朝食といういつも通りの朝。軽く2時間ほど時間が早いけど…。
念のためお金をおろして、某大学付属病院へ。
某って言ってもあたしが通ってる大学の、ですけどね。
まあ検査自体はなんの問題もなく終わったからいいんですが、その後少々気分を害することがありまして…。そのうえ料金異様に高いし。
詳しくは言いませんがむしゃくしゃしながら病院を出て、駅の横の薬局で買い物したらまたも悲劇が…!
おつり(100円玉)を落としたら、棚の下まで転がっていきやがった!
あー…今日はほんとについてない…。
めざ○しテレビの占い、確か10位だったもんなぁ…。
で。
清水は大丈夫なんでしょうかね?
鹿島サポであるあたしはぶっちゃけJで一番清水が苦手です(おい)
だってなんか知らないけど勝てないし…。
でも、主力中の主力を一気に2人も放出し、あまつさえ戸田は復帰しないとなると、さすがに心配なわけで。
いいのかなぁ…。
そういえば、久々に鈴木隆行の記事を見た。
一時期サッカーから離れていたあたしを再びこの世界に呼び戻してくれたのは、コンフェデ・カメルーン戦での彼のプレー。
決してうまい選手ではないと思う。
でも、なぜか心が躍った。
テクニックのあるドリブラーが好きなあたしの心が。
90分があっという間に過ぎた。ほんとに楽しかった。
それからあたしは今まで以上に真剣にサッカーが好きになった。
彼がベルギー戦で点を取ったときは、不覚にも泣きそうになりましたよ。
電撃的にベルギーに移籍して、でも点を取れずに鹿島に帰ってきて、それなのにまたオファーをもらってベルギーに行った彼のことが、あたしは今でも大好きです。
ま、こんな感傷に浸った原因が「一発退場」の記事だったのはどうかと思うけど…(苦笑)
あー…明日もまた病院ですよ。
めんどくさー…。
コメント